中仙道 五街道を歩く
江戸時代、徳川幕府によって整備された五街道歩きを楽しんでいます。 kechico.hatenablog.com その五街道のひとつである中山道を、日本橋から京都三条大橋に向かって歩き、いろいろ見どころはあるのですが、諏訪宿の先まで進んだ私が一番ここはすごい思った…
中仙道歩き⑩前編、和田峠超えの続きの後編です。 前回のblogはこちら kechico.hatenablog.com 29 下諏訪宿 本陣1、脇本陣1、旅籠40 慈雲寺の石造りの龍 甲州街道・中仙道合流の碑 塩尻峠 旧御小休本陣 塩尻峠の史跡等 一里塚 55里 下諏訪の一里塚 56里 東堀…
二泊三日中仙道の旅、最終日の記録です。 私は二泊三日で予定を立てましたが、佐久平から下諏訪までに交通機関が無いので、早朝の新幹線を利用して佐久平スタートであれば一泊二日で計画を立てる事も出来ると思います。 最終日の三日目は五街道最大の難所と…
中仙道歩き2泊3日の旅。2日目は長野県佐久市にある佐久平駅前のホテルを朝8時前に出発しました。 岩村田宿を超えると公共交通機関が無くなる この区間での宿泊 23 塩名田宿 本陣2、脇本陣1、旅籠10 お滝通り 24 八幡宿(やわたじゅく) 大日如来 八幡神社 本陣…
そんなこんなで前置きblogを書いていい訳ばかりしている変なおばさんなのですが、中仙道歩きを一年3かけ月ぶりに再開しました。 言い訳ブログはこちら kechico.hatenablog.com 20 追分宿 本陣1、脇本陣2、旅籠35 宿場内の街並みと高札場 信濃追分 分去れ(…
楽しみの一つである中仙道歩き。 江戸東京日本橋を出発したのが2020年12月の事で、その後頑張って軽井沢手前の碓氷峠を超え、信濃追分まで進んでいましたが、それから1年3か月も放置してしまいました<(_ _)>。 しかも、以下の中仙道⑥と⑦はblogにアップしてい…
江戸時代、徳川家康により整備された五街道。 ♪五街道の歌♪ 海沿い通るは東海道 山側通るは中仙道 真ん中抜けるは甲州街道 日光街道、奥州街道、五街道♪ 地味にこの歌が好きです。はい(*^-^*)。 五街道歩きをしたいと思った私は、突然、思い付きのように中仙…
日本橋より123.5㎞歩きました。 1、宿場と街道 10番目 本庄宿(埼玉県本庄市) 11番目 新町宿(群馬県高崎市) 12番目 倉賀野宿(群馬県高崎市) 13番目 高崎宿(群馬県高崎市) 14番目 板鼻宿(群馬県安中市) 2、一里塚 ㉓ 勝場の一里塚 埼玉県上里町 ㉘ 藤塚一里塚…
中仙道歩き 4回目は熊谷宿~本庄宿です。 1、街道と宿場 ⑧熊谷宿~⑨深谷宿 庚申塔 見返りの松 ⑨深谷宿 深谷宿本陣跡 神社 2、一里塚 日本橋より17番目の新島一里塚跡 3、昼食 4、街道歩きの記録 5、使ったお金 1、街道と宿場 ⑧熊谷宿~⑨深谷宿 中仙道8…
またまた、中仙道歩きを続けましたヽ(^。^)ノ。 1、五街道 中仙道歩き3回目 2、上尾宿を超えて桶川宿 ①桶川宿本陣跡 ②古い屋敷が残る趣のある街並み ③一里塚跡 ④観光トイレ 3、桶川宿を超えて鴻巣宿 ①鴻巣に移動された本宿 ②鴻巣宿本陣跡 ③鴻巣宿にある真新…
新年 明けましておめでとうございます。 本年も「ケチ子おばさんの空色ハット」よろしくお願いいたします。 お正月は仕事をしていて、ようやく休みを取ることが出来ました。山に行きたいなぁと思ったのですが、寒いので(-.-)中仙道歩きの続きを歩きました。…
五街道を歩いてみたい と思っていました。 ♪五街道の歌♪ 海沿い通るは 東海道 山側通るは 中山道 真ん中抜けるは 甲州街道 日光街道 奥州街道 五街道 ♪ 五街道の拠点日本橋 地下鉄日本橋駅構内 1 江戸時代と五街道 2 五街道の起点「日本橋」 3 中山道を歩く …