ケチ子おばさんの空色ハット

山歩き 街道歩き その他お出かけの記録

三峰神社奥宮 妙法ヶ岳と秩父滝沢ダムもみじ湖とループ僑、道の駅あらかわ

一日で行きましたが、何だか内容が盛りだくさんになってしまいました。

ドライブが好きで、時々出かけたくなります(*^-^*)。紅葉と壮大な景色を観にドライブしましたヽ(^。^)ノ。

 

 1、三峰神社奥宮 妙法ヶ岳

 ①三峯神社

関東で有名なパワースポット「三峯神社」。その歴史は古く、今から1900年もさかのぼります。その頃の日本は「弥生時代」で、ようやく農耕社会となり「倭国」と呼ばれていました。その100年後には卑弥呼が「倭国王」となっている時代です。

神社は奥秩父のずーと山奥の標高1100m付近にあります。麓から登ることもできますが、神社付近まで車で行くこともでき、路線バスもあります。

私は、ここの紅葉が好きで、紅葉シーズンに来るのは二回目です。しかし、紅葉渋滞は必須で(;^_^A。大渋滞します。はい。

f:id:kechico:20201129211607j:plain

 ②妙法ヶ岳 三峯神社奥宮

三峯神社の三つの山は「雲取山」「白岩山」「妙法ヶ岳」で、その妙法ヶ岳に奥宮が祀られています。三峯神社には何度か来ていましたが、奥宮には行ったことが無かったので、せっかく山歩きを始めたこともあり行ってみようと思い立ちました。

 

奥宮までは片道約1時間半と言われ、2の鳥居がある参道入り口からは標高差約230m登ります。

f:id:kechico:20201129211713j:plain

登山道(参道)は山道なので出来ればトレッキングシューズがあると良いと思います。木の枝が出ている部分もあります。しかし、距離はあまりないのでスニーカーでも注意すればいけない事は無いと思います。奥宮の近くには鎖がある岩場があります。途中の難しいところには階段も作られていますので気を付けて進みました。

お天気が良く参拝者も多い日でしたので、奥宮に行かれる方も多くいましたし、道に迷うような場所もありませんでした。

妙法ヶ岳にある奥宮はとても立派なお社で、眷属であるお犬様に守られていました。

f:id:kechico:20201129212108j:plain

 

 ③三峯神社の眷属 お犬様

その昔、日本武尊がこの山付近で道に迷い、道案内をしたのがお犬様(日本狼)と伝えられるとともに、この山塊に生息していた日本狼は山畑を荒らす害獣熊などを追い払う役割をしていた事もあり、人々に信仰され「御眷属(お使いの神)」として崇められています。

山歩きをするようになり、山は古くより人々の信仰の対象であり、多くの山に神社がまつられているなぁと感じました。その中で、この奥秩父の山塊のある神社には、神社の狛犬が狼の神社があることを知り、元々大の犬好きである私は、色々な駒狼犬を観たくなり、駒狼犬探しをしています(*^-^*)。何だか狼ってかっこよいですヽ(^。^)ノ。

三峯神社は大きな神社なので、沢山駒狼犬があると思い一体どれくらいいる?と思いました。

三峯神社の入り口の三ツ柱鳥居の狛犬

f:id:kechico:20201129211811j:plain

 

拝殿前には青銅製のお犬様

f:id:kechico:20201129211857j:plain

 

お犬様が祀られている「御仮屋」

f:id:kechico:20201129211937j:plain

奥宮

 

f:id:kechico:20201129212010j:plain

お犬様だらけでした(*^。^*)。

 

f:id:kechico:20201129212034j:plain

 ④三峯神社奥宮の鳥居

三峯神社の奥宮の鳥居は色々調べてみると二の鳥居からしか解りませんでした。何故?二の鳥居があるなら一の鳥居は?と思い、探してみることにしました。

👇が一の鳥居で、神社の中にありました。拝殿より少し戻ったくらいの場所かな。

f:id:kechico:20201129212217j:plain

それから奥宮参道入り口(雲取山への登山口)に2の鳥居があり、合計5つの鳥居がありました。

f:id:kechico:20201129212242j:plain

 

 2、秩父滝沢ダムもみじ湖とループ僑

 ①国道140号とループ僑

三峯神社を後にして滝沢ダムとループ僑に行きました。三峯神社より車で下山し、秩父に戻らないで反対方向に国道140号を走ると突然大きなダムとループ僑が現れます。その姿には圧巻させられます。

f:id:kechico:20201129212320j:plain

国道140号は、奥秩父山梨県に抜ける国道で、雁坂峠をトンネルで突き抜けています。そのトンネル雁坂トンネルは日本三大峠雁坂峠(標高2082m)を突き抜けるトンネルで、平成10年(1988年)に10年の工事期間を経て完成した、一般国道では日本最長の6625mのトンネルです。一般国道ですがトンネルを通るのは有料で、普通車740円(軽自動車590円)です”(-“”-)”。

 ②圧巻のループ僑

ループ僑の正式な名前は「雷電廿六木橋(らいでんとどろきはし)」というそうです。

国道140号は荒川水系にそって走っており、雁坂峠を抜けるのには高度を上げなくてはならず作られたそうですが、とても見事で美しい建造物です。そしてそのループ僑に重力式の滝沢ダムが重なり、とても素晴らしいです。なかなか、このような建造物を観ることは出来ないのではと思う程ですヽ(^。^)ノ。

f:id:kechico:20201129212500j:plain

 ③滝沢ダム

 滝沢ダムは日中であれば自由に見学することが出来、ダムのエレベーターより下に降りることもできます。下から見上げても大迫力です。このダムの壁は直線で「重力式」と呼ばれています。直線のダムの壁を間近で見るのは初めてです。すごい👀。

f:id:kechico:20201129212402j:plain

 

f:id:kechico:20201129212429j:plain

 ⓸踊沢不動 滝とお不動様、天然水

滝沢ダムの下を少し入るとお不動様と滝がありました。滝は少し奥まったところにありますが美しい滝です。

「草薙の水」と書かれた天然水がありました。癖のない美味しい水で、少し持ち帰りました。

f:id:kechico:20201129212538j:plain

 

3、道の駅荒川

帰宅途中に休憩を兼ねて「道の駅荒川」に寄りました。

ここは、よくドライブしている時に看板を見かけるのですが行ったことはありませんでした。道路から建物や駐車場が観えないので。実際道路からそれていきましたが、結構入っていった所に建物はありました。

f:id:kechico:20201129212603j:plain

武甲山が良く見えました。

 4、お出かけの記録

 ①山歩きの記録

  • 山の標高:1329m
  • 歩行距離:6.6㎞
  • 累積標高(上り):597m
  • 累積標高(下り):579m
  • 時間:2時間15分

 ②使ったお金

  • ガソリン代:1440円
  • 駐車場:520円
  • いもでんがく:300円
  • 合計2260円

f:id:kechico:20201129213454j:plain

 

※参考)日本三大峠